斉藤祐輔 画像 関東連合 ATM不正引き出し18億円
斉藤祐輔 画像 関東連合 ATM不正引き出し18億円
斉藤祐輔容疑者が18億円ATM不正引き出しの首謀者として報道されていますが、裏で手を引いていたのは井上勇容疑者なのかもしれません。
関東連合OBのグループが海外の闇組織と結託しATM不正引き出しの犯行に及んだと思われます。恐らく井上勇容疑者が逮捕されたら全容解明も行う事が出来るでしょう。
しかし、井上勇容疑者と斉藤祐輔容疑者は年も離れており、直接の先輩後輩の関係値ではないのが推測されますが…実際はどの様な状況下だったのでしょうか。
斉藤祐輔 画像や生い立ちなども追ってみたいと思います。
もしかしたら…ATM不正引き出し事件に関しても裏で手を引いているのは見立真一容疑者でしたら驚きである。
<ATM不正>18億円事件、首謀者逮捕 福岡県警
2016年5月に全国17都府県のコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)から18億円超が不正に引き出された事件で、福岡県警は21日、東京都世田谷区梅丘2、無職、斉藤祐輔容疑者(33)を不正作出支払用カード電磁的記録供用と窃盗の容疑で逮捕したと発表した。県警は、斉藤容疑者が事件を首謀したグループの一人で、暴走族「関東連合」(03年に解散)の元メンバーとみている。
県警によると、逮捕したのは今月20日。逮捕容疑は16年5月15日早朝、指定暴力団「神戸山口組」系組員ら計10人と共謀し、福岡県内のコンビニ43店舗のATMで偽造クレジットカードを使って438回にわたり計4380万円を不正に引き出したなどとしている。県警は斉藤容疑者の認否を明らかにしていない。
捜査関係者によると、偽造カードはいずれも南アフリカのスタンダード銀行の顧客情報が書き込まれていた。県警は、関東連合OBら数人で構成するグループが国際犯罪組織とつながりを持ち、偽造カードを入手したとみて調べる。
斉藤容疑者は、既に逮捕された現金引き出し役の供述などから浮上した。その後の捜査で、複数の人物を介して福岡県内の引き出し役ら10人に偽造カードを提供し、盗んだ現金を上納させていた疑いが浮上したという。斉藤容疑者は東京を拠点に活動しているが、福岡、長崎、佐賀3県での引き出し役を統括していたとみられる。
一方、この事件に絡み、神奈川県警は21日、東京都江東区塩浜2、無職、武藤俊輔容疑者(39)を窃盗容疑で逮捕した。同県内で計3170万円を不正に引き出したとみて調べる。
逮捕容疑は、16年5月15日、同県大和市内のコンビニ店のATMで現金計190万円を不正に引き出したとしている。「話したくない」と認否を保留している。
斉藤祐輔 関東連合 生い立ち 写真 画像
斉藤祐輔 関東連合 生い立ち 写真 画像
ATM不正引き出し容疑、男を逮捕 首謀者の1人か
全国17都府県のコンビニのATM(現金自動出入機)で2016年5月、約18億6千万円が一斉に引き出された事件で、福岡県警は、東京都世田谷区梅丘2丁目、無職の斉藤祐輔容疑者(33)を不正作出支払用カード電磁的記録供用と窃盗の疑いで逮捕し、21日に発表した。事件を主導した人物の一人とみている。
国際捜査課によると、斉藤容疑者は男10人と共謀。16年5月15日午前6時~8時40分ごろ、福岡市や福岡県春日市、福岡県那珂川町のコンビニATMで偽造カードを使い、計43店舗で現金計4380万円を引き出した疑いがある。
この日、東京や愛知、大阪などで、3時間足らずのうちに、南アフリカの銀行から流出した情報をもとに作成された偽造カードで計1万8千回以上、現金が不正に引き出された。
県警は、ATMから現金を引き出す「出し子」らを割り出し、これまでに福岡、佐賀、長崎の3県で発生した146件(計約1億5千万円)を立件。出し子への指示役とされる指定暴力団工藤会や指定暴力団神戸山口組の傘下組織組員ら計48人を検挙した。
その後の調べで、関東に拠点がある暴力団関係者と親交がある斉藤容疑者が浮上した。情報を入手して偽造カードを準備し、各地の「出し子」グループに渡していた、と県警はみている。